「アルプスの少女ハイジ」作画紹介

●概要

アルプスの少女ハイジは、1974年にアニメーションでリアリズムを追求した名作の一つ。
 
ヨハンナ・シュピリの原作小説「ハイジ(アルプスの少女ハイジ)」は何度も実写映画として制作されていましたが、アニメとしての製作は当時パイロット版(演出:鳥居宥之、脚本:城山昇、作画:芦田豊雄、制作エイケン)のみでTVシリーズとしては初めてのこと。
 
アルプス山脈の麓で生活する人々の日常生活、食生活から衣服、小物、大自然の風景、街と山、別れと再会...それを如何にアニメーションで表現するのか。
スタッフは直接スイスへ飛び徹底したロケハンを敢行。
その辺の詳細についてはBSアニメ夜話Vol.7 アルプスの少女ハイジにて。
 
世界名作劇場(カルピスこども劇場/カルピスファミリー劇場)枠、瑞鷹(ズイヨー映像時代/瑞鷹エンタープライズ)とフジテレビ制作の元、瑞鷹の社長だった高橋茂人に演出を打診された高畑勲
高畑たちは原作以上に生活の様子を描写しまくり、子供たちの視点で見つめる四季の移り変わり、動物たちとの触れ合い、都会人と山の住民たちの衝突・葛藤・理解・和解。
 
さらにリアルを突き詰める傍ら、作品に活力を与えるべく主人公であるハイジはエネルギッシュな存在に。
街で育った少女が山での生活と交流を通し明るく活発な子供になっていく。
そのパワーが人々と物語にエネルギーを注ぎ込む。それに応えた作画陣たち。

●主な作画監督1名

小田部羊一

1話作画。ハイジ
アルムおんじ

ペータ
2話。ヨーゼフ
 
東映動画で高畑や宮崎たちと共に活躍していた伝説のアニメーター。
特に船出や海、波を描かせたら圧倒的。
嫁の奥山玲子と共に数々の現場で活躍。
高畑が関わった作品には太陽の王子 ホルスの大冒険原画、母をたずねて三千里キャラデザ&作画、風の谷のナウシカ火垂るの墓では原画として重要な場面を任させる。
今作ではキャラクターデザイン及び総作画監督としてハイジたちを活き活きと描き抜く。
ハイジをはじめ動物たちが野を元気よく飛び跳ねまくること。
小田部自身も外注スタジオに頼んだ膨大な原画にもすべてチェックを入れ作画の安定に尽力。
他ゲームイラスト及びアニメーション監修スーパーマリオブラザーズ シリーズ、アニメーション監修ポケットモンスターシリーズ等。
●主な原画(作画)13名一覧
森康二

OP原画
 
東映動画の劇場アニメ映画群の土台を築き、小田部たちと共に長靴をはいた猫といった諸作品を創り上げたレジェンド。
高畑作品には「太陽の王子」宮崎駿作品には未来少年コナンの原画にも参加。
今回はOPの原画として軽やかにスキップするハイジをはじめ高畑版のパイロットフィルム絵コンテ及びキャラデザにも関わる。
他作画山ねずみロッキーチャック、キャラデザ及びOP作画フランダースの犬等。
羽根章悦

4話原画
 
タイガーマスクでも紹介。
東映で宮崎と同期だった盟友の一人。
ナウシカ」「魔女の宅急便火垂るの墓等の原画にも参加。
今回の4話におけるヨーゼフがカッコイイ回も羽根の仕事でしょうか。
4話の絵コンテを手掛けた富野喜幸(富野由悠季)とはキャラデザ&総作監海のトリトンで組んだ間柄。

7話原画
 
初期の魔法少女ものを支えた一人。
今回は原画として羽根と共に樅ノ木(モミの木)回等を担当。
他キャラデザ及び作画ひみつのアッコちゃん(池田宏)」「魔法のマコちゃん等。
才田俊次

20話原画。↑クララ
 
タイガーマスクでも紹介。
序盤は主に村田と、OHプロ回は米川らと共に参加。
OHプロ筆頭原画として各話で最良の仕事を手掛けクライマックス3話も才田のチームが飾る。
特に20話におけるクララとのやり取り、34話の“帰還”も(個人的に一番泣ける回)、50話の“立った”回も、どれも良いです。

関修一(キャラデザ&作画トム・ソーヤーの冒険、OP原画交響詩篇エウレカセブン等)、
 
村田耕一(作画タイガーマスク」「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ等)、
 
米川功真(米川功(原画元祖天才バカボン」「アタックNo.1等)、
 
高野登(作画トム・ソーヤーの冒険、キャラデザ&作画牧場の少女カトリ等)、
 
福田きよむ(ふくもとかん/福田皖(絵コンテ及び演出NARUTO -ナルト-シリーズ等)、
坂井俊一

25話原画
 
主に世界名作劇場で活躍したアニメーター。
今回は25話の文字と共に動物たちが雪の断崖を駆け抜けるイキイキした場面等を担当。
他場面設定(レイアウト)&作画フランダースの犬等。
桜井美知代(櫻井美知代/櫻井美智代/桜井美千代)
25話原画
 
坂井と共に世界名作劇場を飾った女性アニメーター。
今回は主に坂井と組んで各話、才田組にも合流して各話で活躍。特に25話におけるクララの一人芝居は必見。
他作画あらいぐまラスカル、OP作画小公女セーラ等。
岡田敏靖

2話原画
 
太陽の子エステバン等で波の作画に定評があるアニメーター。
今作では波の代わりにシーツをふわりと広げる動き、4話の電で引き裂かれる木…等が輝ります。
岡田参加回はとにかくキャラの動きがイキイキしてるので見ていて楽しいです。
村田、才田らと共に多くのユニークな場面を担当。
他キャラデザ&総作監ニルスのふしぎな旅等。
古沢日出夫(古沢日出男)

2話原画
 
戦前から漫画家として活躍していた大ベテラン。
戦後はアニメーターとしても活躍し石黒育と共に動画工房の初代社長を務める。
その後自ら日動新プロやFプロといったスタジオを設立。
今回は原画としてハイジとヨーゼフの邂逅やオンジの職人的な動き等堅実な仕事を披露。
他作画魔法使いサリー(飯島敬)」「ひみつのアッコちゃん(池田宏)等。
●動画チェック1名
篠原征子(カリオストロの城」「母をたずねて三千里等。毎回膨大な量の画に眼を通した陰の功労者的存在。修正もかなりやったそうです。この時の仕事振りもあるからこそ彼女は宮崎から厚い信頼を得ているのかも) 
●仕上げ検査1名
小山明子(「ロッキーチャック」の検査等も担当。篠原たちと共に気の遠くなるような作業をこなし抜いたタフな女性)
●画面構成1名
宮崎駿

f:id:jgjhgjf:20190304105558j:plain

2話

ルパン三世でも紹介。

今作では場面設定及び画面構成を手掛け、ディティール(造形)にも徹底的にこだわる。

全編のレイアウト(画面構成)をすべて手掛け、それを監修することでカット(1場面)ごとのクオリティを操れるレイアウト・システムを確立することになります。