・「①」へ
・湊かなえ・
代表作:小説「告白(2008年)」、
TVアニメ脚本「ルパン三世 PART6」9話 等
●「moviewalker.jp」の「映画人が選ぶ、ベスト映画2022」より●本
エルヴィス バズ・ラーマン…エルヴィス・プレスリー
犬王 湯浅政明
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 デヴィッド・イェーツ
・山田章博・
代表作:小説イラスト「十二国記」シリーズ等
●「怪獣小説全集Ⅱ 怪獣大戦争」でイラスト(「山田章博画集」等にも収録)
モスラ 本多猪四郎/円谷英二
ゴジラ 本多猪四郎/円谷英二
・住野よる・
代表作:小説&共同脚本「君の膵臓をたべたい(牛嶋新一郎)」等
●「BRUTUS(ブルータス) 2022年 11月15日号 No.973 [何度でも観たい映画。]」より●本
映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園 髙橋渉
・原ゆたか・
代表作:小説「かいけつゾロリ」シリーズ等
●「朝日新聞」の「私のグッとムービー 原ゆたかさん「日本一のホラ吹き男」」より●本
日本一のホラ吹き男 古澤憲吾(古沢憲吾) 他…植木等
・武田綾乃・
代表作:小説「響け! ユーフォニアム」シリーズ等
武田綾乃(タケダアヤノ)
◆
●「14歳からの映画ガイド: 世界の見え方が変わる100本 (14歳の世渡り術)」より●本
※2023年9月30日追加
きっと、うまくいく ラージクマール・ヒラニ…友人の勧めで見る
・「もっと観たいあなたに」3本
ハリー・ポッターと賢者の石 クリス・コロンバス
TENET テネット クリストファー・ノーラン
キングスマン マシュー・ヴォーン
・中野京子・
代表作:美術書「怖い絵」シリーズ等
◆
●「14歳からの映画ガイド: 世界の見え方が変わる100本 (14歳の世渡り術)」より●本
※2023年9月30日追加
大脱走 ジョン・スタージェス
・「もっと観たいあなたに」3本
オール・ユー・ニード・イズ・キル(エッジ・オブ・トゥモロー) ダグ・リーマン…別題「リブ・ダイ・リピート」
ガタカ アンドリュー・ニコル
マトリックス ウォシャウスキー兄弟(姉妹)他…ラリー・ウォシャウスキー(ラナ・ウォシャウスキー)/アンディ・ウォシャウスキー(リリー・ウォシャウスキー)
・西加奈子・
代表作:小説「きいろいゾウ」等
●「朝日新聞」の「私のグッとムービー 西加奈子さん 「クルックリン」」より●本
クルックリン スパイク・リー
・円城塔・
代表作:TVアニメシリーズ構成「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」等
●「怪と幽 vol.013 2023年5月」より●本
※2023年5月22日追加
※倉谷滋との対談
ゴジラ 本多猪四郎/円谷英二…初代ゴジラ
※円城は「ゴジラ S.P」でシリーズ構成を務める
・TVドラマ2本
仮面ライダー 竹本弘一 他…伊上勝
仮面ライダーアマゾンズ 小林靖子 他…石田秀範/田﨑竜太/金田治
・平井和正・
代表作:小説「ウルフガイ」シリーズ、
「幻魔大戦」〃、
漫画原作&TVアニメ脚本「8マン(エイトマン)」、
漫画原作「デスハンター」、
「スパイダーマン(池上遼一)」等
小説家、漫画原作者、脚本家 等で活躍した平井和正が好きだった映画
・
●「月刊スターログ」1987年2月号より8本
・「SFピープルによるオール・タイムSF映画ベスト10(オールタイムSF映画ベスト10)」
・「わたしの選んだSF映画ベスト・テン」
◆…SF以外
※2023年6月29日追加
・
宇宙戦争 ジョージ・パル他…バイロン・ハスキン。1953年
放射能X ゴードン・ダグラス
地球の静止する日 ロバート・ワイズ
ゴジラ 本多猪四郎/円谷英二…1954年
禁断の惑星 フレッド・マクラウド・ウィルコックス
博士の異常な愛情 スタンリー・キューブリック
◆悪魔のいけにえ(テキサス・チェーンソー・マサカー) トビー・フーパー…「8マン」以降
地球最後の日 ルドルフ・マテ他…ジョージ・パル
・
・
・津原泰水・
代表作:小説「11 eleven(11 イレブン)」、
・「五色の舟」
「ヒッキーヒッキーシェイク」等
●テレパル編集部「ミステリー作家90人のマイ・ベストミステリー映画」より●本
日曜日が待ち遠しい! フランソワ・トリュフォー
蜘蛛女のキス ヘクトール・バベンコ…原作:マヌエル・プイグ
セブン デヴィッド・フィンチャー
・
・
|
・他
自殺への契約書(マリー=オクトーブル) ジュリアン・デュヴィヴィエ…原題・字幕なしで見たとか
◆
●その他●本
バレエ・メカニック フェルナン・レジェ他…ダドリー・マーフィー(ダッドリー・マーフィー)/マン・レイ/ジョージ・アンタイル。同名小説執筆
悪い男 キム・ギドク…ノベライズ
・小鷹信光・
小説翻訳「刑事コロンボ 殺人依頼(ウイリアム・リンク他)」、
TVドラマ原案「探偵物語(1979年)」等
小鷹信光(名和立行)
●テレパル編集部「ミステリー作家90人のマイ・ベストミステリー映画」より●本
マルタの鷹 ジョン・ヒューストン…小鷹はダシール・ハメットの原作を翻訳。「ミステリマガジン」2001年11月号 等でも
激突! スティーヴン・スピルバーグ…〃リチャード・マシスン〃
名探偵登場 ロバート・ムーア…脚本を手掛けたニール・サイモンのノベライズ。〃
・
・
・北村薫・
小説「スキップ(1995年)」等
●テレパル編集部「ミステリー作家90人のマイ・ベストミステリー映画」より●本
天国と地獄 黒澤明
遊びの時間は終わらない 萩庭貞明…都井邦彦による原作小説は北村薫の編「謎のギャラリー 謎の部屋」等に収録
12人の優しい日本人 中原俊/三谷幸喜…「十二人の怒れる男」の翻案
・
・
・本
黒澤明語る 原田眞人
・法月綸太郎・
小説「一の悲劇」等
●テレパル編集部「ミステリー作家90人のマイ・ベストミステリー映画」より●本
大理石の男 アンジェイ・ワイダ…続編は同じワイダ「鉄の男」
破壊! ピーター・ハイアムズ
ピンク・パンサー3 ブレイク・エドワーズ
・
・
・中上健次・
代表作:小説「岬」、
映画脚本「火まつり」等
小説家、脚本家 等で活躍した中上健次が語った映画
●「中上健次全集14」より●本
白昼の通り魔 大島渚…大島の力作として
魂のジュリエッタ フェデリコ・フェリーニ…古本屋で本を売って化けたものとして
8 1/2(オット・エ・メッツォ) フェデリコ・フェリーニ…上に同じ
ヤクザ映画…高倉健や若山富三郎もの
やさしい日本人(やさしいにっぽん人) 東陽一
生き残るヤツ アイバン・パサー(アイヴァン・パッサー)…アイヴァン・パッサー(アイヴァン・パサー/イヴァン・パッセル/イヴァン・パセル)
北国の帝王 ロバート・アルドリッチ
わらの犬 サム・ペキンパー
マカロニウエスタン(スパゲッティ・ウエスタン)
O・Pチェーン(OPチェーン)…のエロ映画。大蔵映画
ジャン=リュック・ゴダール
ウィリアム・ワイラー
吉田喜重
・「十九歳の地図」以降
続激突カージャック(続・激突! カージャック) スティーヴン・スピルバーグ…「続・激突! カージャック(シュガーランド・エクスプレス)」
ゴッド・スピード・ユー(ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR) 柳町光男…高評価。柳町は中上「十九歳の地図」を映画化、「火まつり」では中上の脚本で組むことに
猿飛佐助(忍術猿飛佐助) 山根成之…映画の出来としては当時併映されていた「男はつらいよ(男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け)」を超えている』とのこと
青春の殺人者 長谷川和彦/田村孟…自作「蛇淫」の映画化。力作として。ただし佐藤忠男の今作に対する批評についてはボロクソに言っていました
愛のコリーダ 大島渚…「白昼の通り魔」以来の大島の力作だがナレーションが台無しにしているとのこと
・光瀬龍・
代表作:小説「百億の昼と千億の夜」等
●「大アンケートによるミステリーサスペンス洋画ベスト150」より10本
※スリラー
現金に手を出すな ジャック・ベッケル
Gメン ウィリアム・キーリー
情婦マノン アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
第三の男 キャロル・リード他…オーソン・ウェルズ/ロバート・クラスカー/アレクサンダー・コルダ/デヴィッド・O・セルズニック
刑事 ゴードン・ダグラス
動く標的 ジャック・スマイト
恐怖の報酬 アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
007 危機一発(007 ロシアより愛をこめて) テレンス・ヤング
裏窓 アルフレッド・ヒッチコック
ジョーズ スティーヴン・スピルバーグ
・特に好きな監督監督
キャロル・リード
ビリー・ワイルダー
ドン・シーゲル
・他
さらば愛しき女よ ディック・リチャーズ
郵便配達は二度ベルを鳴らす ルキノ・ヴィスコンティ
裸の町 ジュールス・ダッシン
・山内マリコ・
代表作:小説「あのこは貴族」、
「ここは退屈迎えに来て」等
・
●「CREA (クレア) 2014年 02月号 [雑誌]」より
蒼空娘 増村保造…あやや(若尾文子)
浮雲 成瀬巳喜男…デコちゃん(高峰秀子)
最高殊勲夫人 増村保造…若尾文子
婚期 吉村公三郎…脚本:水木洋子。若尾文子
細雪 市川崑…吉永小百合
・スチール写真
秋日和 小津安二郎…岡田茉莉子
・他俳優
北原三枝
淡路恵子
池内淳子
草笛光子
南田洋子
●マガジンハウス「GINZA特別編集 あの人が好きな映画・音楽・本」より
ふたりのベロニカ クシシュトフ・キェシロフスキ
・安岡章太郎・
代表作:小説「海辺の光景」等
●「きょうも涙の日が落ちる―渥美清のフーテン人生論」より●本
街の灯 チャールズ・チャップリン
モダン・タイムス チャールズ・チャップリン
独裁者 チャールズ・チャップリン
殺人狂時代 チャールズ・チャップリン
黄金狂時代 チャールズ・チャップリン
イミグラット(移民) チャールズ・チャップリン…原題「The Immigrant(イミグラント)」
摩天楼(要心無用) ハロルド・ロイド…「要心無用(Safety last)」1958年公開時の題名
将軍(大列車追跡) バスター・キートン他…クライド・ブラックマン
森の鍛冶屋 清水宏
・
・本
チャップリン自伝 チャールズ・チャップリン
・加納一朗・
代表作:TVアニメ&映画脚本「スーパージェッター」、
TVアニメ〃「エイトマン(8マン)」、
小説「怪盗ラレロ」等
●「大アンケートによるミステリーサスペンス洋画ベスト150」より10本
※スリラー
情婦(検察側の証人) ビリー・ワイルダー
サイコ アルフレッド・ヒッチコック
デストラップ シドニー・ルメット
マルタの鷹 ジョン・ヒューストン…フィルム・ノワール
白熱 ラオール・ウォルシュ…フィルム・ノワール
太陽がいっぱい ルネ・クレマン他…アンリ・ドカエ
スティング ジョージ・ロイ・ヒル
刑事ジョン・ブック 目撃者 ピーター・ウィアー
毒薬と老嬢 フランク・キャプラ…ブラック・コメディ
悪魔のような女 アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
・特に好きな監督
A・ヒッチコック(アルフレッド・ヒッチコック)
フリッツ・ラング
ブライアン・デ・パルマ
・他
暗黒街の顔役(スカーフェイス) ハワード・ホークス
ルーキー クリント・イーストウッド
・エドワード・バンカー・
小説「ストレートタイム」、
俳優「レザボア・ドッグス」等
エドワード・バンカー(エディ・バンカー)
●「THE BROOKLYN RAIL」の「Interview With Edward Bunker」より7本
クール・ハンド・ルーク(暴力脱獄) スチュアート・ローゼンバーグ
ハイ・シエラ(ハイ・シェラ) ラオール・ウォルシュ/アイダ・ルピノ/ジョン・ヒューストン
暗黒街の顔役(スカーフェイス) ハワード・ホークス
スカーフェイス ブライアン・デ・パルマ/オリバー・ストーン…「暗黒街の顔役(スカーフェイス)」のリメイク
真昼の暴動 ジュールス・ダッシン
私は死にたくない ロバート・ワイズ
ヒート マイケル・マン…「ストレートタイム」以降
・
・
・
・チママンダ・アディーチェ・
代表作:小説「アメリカにいる、きみ」、
「半分のぼった黄色い太陽」等
●「the guardion」の「Films of my life: Chimamanda Ngozi Adichie」より7本
母たちの村(Mooladé) ウスマン・センベーヌ
サウンド・オブ・ミュージック ロバート・ワイズ
ドクトル・ジバゴ デヴィッド・リーン
リビング・イン・ボンデージ(Living in Bondage) クリス・オビ゙・ラプ(Chris Obi Rapu)
シティ・オブ・ゴッド フェルナンド・メイレレス/ウォルター・サレス/カティア・ルンド他
バベットの晩餐会 ガブリエル・アクセル
星の王子 ニューヨークへ行く ジョン・ランディス
・
・
・
・中村うさぎ・
代表作:エッセイ「ビンボー日記」シリーズ、
ライトノベル「ゴクドーくん漫遊記」等
●「観ずに死ねるか!傑作絶望シネマ88」で語った映画
何がジェーンに起ったか? ロバート・アルドリッチ
レベッカ アルフレッド・ヒッチコック/デヴィッド・O・セルズニック
サンセット大通り ビリー・ワイルダー/エリッヒ・フォン・シュトロハイム/バスター・キートン/セシル・B・デミル他
悪魔のような女 アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
情婦(検察側の証人) ビリー・ワイルダー
サイコ アルフレッド・ヒッチコック
・
・
・
・
●「観ずに死ねるか!傑作ドキュメンタリー88」より1本
全身小説家 原一男
・リー・チャイルド・
代表作:小説「ジャック・リーチャー」シリーズ等
・「キリング・フロアー」等
●「deadline.com」の「‘Reacher’ Author Lee Child On How The Beatles Sparked His Prolific Writing Career: The Film That Lit My Fuse」より5本
※2023年12月30日追加
ハード・デイズ・ナイト(ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!) リチャード・レスター…ビートルズ
ヘルプ! リチャード・レスター…ビートルズ
M★A★S★H(マッシュ) ロバート・アルトマン
ゴッドファーザー フランシス・フォード・コッポラ
ディア・ハンター マイケル・チミノ
・宮尾登美子・
代表作:小説「鬼龍院花子の生涯」等
●「小さな花にも蝶 宮尾登美子対談集」より●本
三匹の侍 五社英雄…対談。五社は「鬼龍院花子の生涯」「陽暉楼」「櫂」を映画化
・深沢七郎・
代表作:小説「楢山節考」等
●斎藤明美の編「高峰秀子 かく語りき」対談集より●本
若き獅子たち エドワード・ドミトリク
武器よさらば チャールズ・ヴィダー
さまよう青春( ラヴィング・ユー) ハル・カンター他…エルヴィス・プレスリー
・歌手
ドン・コーネル(Don Cornell)
・羽田圭介・
代表作:小説「盗まれた顔」等
◆
●「BRUTUS(ブルータス) 2024年 12月1日号 No.1020 [沁みる映画。] 」より●本
※2024年11月15日追加
|
マルホランド・ドライブ デヴィッド・リンチ
ラ・ラ・ランド デイミアン・チャゼル(デミアン・チャゼル)
・ウラジーミル・ナボコフ・
代表作:小説「ロリータ」、
映画脚色「ロリータ」スタンリー・キューブリック等
ウラジーミル・ナボコフ(シーリン)
◆
●インタビュー集「ストロング・オピニオンズ(Strong Opinions)」で語られた主な映画●本
極楽学者修行 アルフレッド・J・グールディング他…共同脚本:ハリー・ラングドン。ローレル&ハーディ(スタン・ローレル&オリバー・ハーディ)。「A Chump at Oxford」
郡立病院 ジェームズ・パロット他…ローレル&ハーディ(スタン・ローレル&オリバー・ハーディ)。「County Hospital」
黄金狂時代 チャールズ・チャップリン
サーカス チャールズ・チャップリン
独裁者 チャールズ・チャップリン
オペラは踊る(オペラの夜) サム・ウッド他…マルクス兄弟
要心無用 サム・テイラー他…フレッド・ニューメイヤー/ハロルド・ロイド
自由を我等に ルネ・クレール
ル・ミリオン ルネ・クレール
巴里の屋根の下 ルネ・クレール
芸術と手術(藝術と手術/オルラックの手) ローベルト・ヴィーネ
最後の人 F.W.ムルナウ
裁かるゝジャンヌ(裁かるるジャンヌ) カール・テオドア・ドライヤー
・
・
・折原一・
代表作:小説「異人たちの館」、
TV番組「マジカル頭脳パワー!!」マジカルミステリー劇場原案 等
◆
●「ミステリマガジン」2001年11月号より●本
デストラップ シドニー・ルメット
めまい アルフレッド・ヒッチコック
探偵スルース ジョセフ・L・マンキーウィッツ
・
・
・未訳(未読?)原作舞台
スルース アンソニー・シェーファー…「探偵スルース」原作
・未訳(未読?)脚本
サイコ2(Psycho II) トム・ホランド(Tom Holland)…1983年。
リチャード・フランクリンによる映画のシナリオ(脚本)。
ロバート・ブロックの原作小説ではなく映画の方のシナリオ(脚本)が読みたいとか。
・未訳(未読?)原作小説
車輪は回転する(The Wheel Spins) エセル・リナ・ホワイト…後に日本でも「バルカン超特急 消えた女」として出版。ヒッチコック版の原作
・映画化したいミステリ小説
透き通った部屋(透きとおった部屋) フェリース・ピカーノ
夏草の記憶 トマス・H・クック…「記憶」シリーズ
マイン ロバート・マキャモン(ロバート・R・マキャモン)
・
・
・難波弘之・
代表作:ゲーム音楽「街 ~運命の交差点~」、
小説「飛行船の上のシンセサイザー弾き」等
◆
●「ミステリマガジン」2001年11月号より●本
死刑台のエレベーター ルイ・マル
大時計 ジョン・ファロー(ジョン・V・ファロー)
探偵スルース ジョセフ・L・マンキーウィッツ
・
・
・監督
アルフレッド・ヒッチコック…『作品ベストから敢えて外さないと、他のが入んなくなっちゃう』
キャロル・リード
ルイ・マル
・
・
・俳優
キム・ノバク(キム・ノヴァク)
めまい アルフレッド・ヒッチコック
ピーター・フォーク
刑事コロンボ リチャード・アーヴィング他…リチャード・レヴィンソン。TVドラマ
ベルリン・天使の詩 ヴィム・ヴェンダース
ピーター・ユスチノフ(ピーター・ユスティノフ)
・映画化したいミステリ小説
赤家のレドメイン家 イーデン・フィルポッツ
細い線 エドワード・アタイヤ
2月31日(二月三十一日) ジュリアン・サイモンズ
・
・
・久美沙織・
代表作:小説「丘の家のミッキー」等
久美沙織(山吉あい/五連星いつみ/くみさおり)
◆
●「ミステリマガジン」2001年11月号より●本
男たちの挽歌 ジョン・ウー
ファール・プレイ コリン・ヒギンズ
暗くなるまで待って テレンス・ヤング
・
・
・監督
アルフレッド・ヒチコック(アルフレッド・ヒッチコック)
ブライアン・デ・パルマ
紅の豚 宮崎駿
・
・
・俳優
ジュディ・ガーランド
フレッド・アステア
クリント・イーストウッド
・
・
・映画化したいミステリ小説
追跡犬ブラッドハウンド ヴァージニア・ラニア
ジャンパー!跳ぶ少年 スティーヴン・グールド
55ドルの赤ちゃん…不明。C・ガルシア=アギレーラ「5万ドルの赤ちゃん―お嬢さま探偵ループの事件簿」?
・
・
・妹尾河童・
代表作:小説「少年H」、
TV番組美術「ミュージックフェア」等
妹尾河童(妹尾肇)
◆
●井上理砂子の編「シネマの画帖: 映画美術監督西岡善信の仕事と人々」より●本
地獄門 衣笠貞之助 他…森一生/杉山公平/伊藤熹朔/西岡善信。西岡は1999年の杉田成道によるTVドラマ「少年H」で美術
・古処誠二・
代表作:小説「いくさの底」等
◆
●「映画芸術」2015年8月号より●本
・「シリーズ ジャンルから見る私の映画史 戦争映画 日本映画篇」
日本のいちばん長い 岡本喜八
海軍特別年少兵 今井正
二百三高地 舛田利雄
ビルマの竪琴 市川崑…1985年。中井貴一 版。古処はビルマも舞台にした「敵前の森で」等を執筆
激動の昭和史 沖縄決戦 岡本喜八
南の島に雪が降る 久松静児
拝啓天皇陛下様 野村芳太郎
独立愚連隊 岡本喜八
加藤隼戦闘隊 山本嘉次郎 他…円谷英一(円谷英二)
少年航空兵 佐々木康