「新学期・操行ゼロ」より
全7項目
●代表作
「アデュー・フィリピーヌ」、
「オルエットの方へ」等
●「カイエ・デュ・シネマ(Cahiers du Cinema)」の「Jacques Rozier 10 best films Cahiers du Cinema」より27本
・「パリ解放後のフランス映画ベスト6(Six Best French Films since the Liberation)」10本
※「Les meilleurs films francais depuis la Liberation(chacun ses dix)」
※「n°161-162=1965年1月号(janvier65/January)」
※記憶がやや混合していたそうで題名が混ざった状態で掲載
※新学期・操行ゼロ ジャン・ヴィゴ…1933年制作。検閲で上映できなくなっていたものの1945年に解禁。青春、子供たち、ユーモア。
※少年たち(Los chicos) マルコ・フェレーリ…スペイン制作。英題「The Children」。フランス語題「Les Enfants」。未成年の若者たち、青春、都市の環境。
※旅行の驚き ピエール・プレヴェール…コメディ、旅、妨害。
黄金の馬車 ジャン・ルノワール…コメディ、役者、恋愛
※勝手にしやがれ ジャン=リュック・ゴダール…犯罪アクション、青春、ギャング。
軽蔑 ジャン=リュック・ゴダール他…フリッツ・ラング。「アデュー」以降。恋愛、バック・ステージ、映画監督。
※ファルビーク(ファルビークの四季) ジョルジュ・ルーキエ…「Farrebique(Farrebique ou Les quatre saisons)」。ドキュメンタリー、農家、四季
|
ヒロシマ・モナムール(二十四時間の情事) アラン・レネ他…マルグリット・デュラス。戦争の傷跡、原爆、恋愛。
※情婦マノン アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
または
ジャンヌ・ダルク裁判 ロベール・ブレッソン…1962年。「ア」と同時期。戦後なのでブレッソン版の可能性大。
※地下鉄のザジ ルイ・マル他…ジャン=ポール・ラプノー
鉄路の闘い(鉄路の斗い) ルネ・クレマン/アンリ・アルカン
※草の上の昼食 ジャン・ルノワール
ピクニック(パルティー・ドゥ・カンパーニュ) ジャン・ルノワール…1936年制作。1946年公開。
※現金に手を出すな ジャック・ベッケル
ブローニュの森の貴婦人たち ロベール・ブレッソン他…ジャン・コクトー
※ジャン・ヴィゴについてはアンドレ・S・ラバルト他のTV「現代の映画作家(Cinéastes de notre temps)」シリーズでシーズン1第4話(S1.E4)「Jean Vigo」を監督
・
※「chicos(チコス)」はスペイン語で「子供たち」または「少年たち」「少女たち」。
※「旅行の驚き(Voyage Surprise)」。
ピエール・プレヴェール(Pierre Prévert)
※「カイエ」では「A bout de Le Mépris」表記。
勝手にしやがれ(À bout de souffle)。
軽蔑(Le Mépris)。
「軽蔑」についてはメイキング「バルドー/ゴダール」を撮る
※〃「Labelle et le plein soleil」〃。
美女と野獣(La Belle et la Bête)。
太陽がいっぱい(Le plein soleil)。
※〃「Farrebique, mon amour」〃。
ファルビーク(ファルビークの四季/Farrebique(Farrebique ou Les quatre saisons)。
ヒロシマ・モナムール(二十四時間の情事/Hiroshima mon amour)。
※〃「Manon d'Arc」〃。
情婦マノン(Manon)。
ジャンヌ・ダルク裁判(Procès de Jeanne d'Arc)。
※「Zazie dans le bataille du rail」〃。
地下鉄のザジ(Zazie dans le métro)。
鉄路の闘い(鉄路の斗い/La Bataille du rail)。
※〃「Le Dejeuner sur l'herbe de la partie de campagne」〃。
草の上の昼食(Le Déjeuner sur l'herbe)。
ピクニック(パルティー・ドゥ・カンパーニュ/Partie de campagne)。
※〃「Touchez pas aux dames du Bois de Boulogne」〃。
ブローニュの森の貴婦人たち(Les Dames du bois de Boulogne)。
・年間ベスト17本
・1962年
※「・n°140=1963年2月号(Fevrier63/February)」
※「アデュー・フィリピーヌ」と同時期
ハスラー ロバート・ロッセン/シドニー・キャロル…1961年。フランス語題「L'Arnaqueur(L Arnaqueur)」
太陽はひとりぼっち ミケランジェロ・アントニオーニ
戦争の栄光 ジャン・ドゥウィバー?(Jean Dewever)…「Les Honneurs de la guerre」。
突然炎のごとく フランソワ・トリュフォー
底抜けもててもてて(レディース・マン) ジェリー・ルイス
野望の系列 オットー・プレミンジャー…1962年。フランス語題「Tempête à Washington」
よみがえるブルース(トゥー・レイト・ブルース) ジョン・カサヴェテス
ビリディアナ ルイス・ブニュエル
女と男のいる舗道 ジャン=リュック・ゴダール
ウエスト・サイド物語 ロバート・ワイズ他…ジェローム・ロビンス
・1965年7本
※「・n°174=1966年1月号(Janvier66/January)」