平松禎史が影響を受けた映画

「ルパン三世 カリオストロの城」より

全4項目

●代表作

TVアニメ&映画キャラデザ「呪術廻戦」シリーズ、
コアディレクター「さよならの朝に約束の花をかざろう」
TVアニメキャラデザ&作画「彼氏彼女の事情」
「アベノ橋魔法☆商店街」
「ユーリ!!! on ICE」
TVアニメ原画&映画作画「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズ、
TVアニメ作画「ふしぎの海のナディア」
OVAキャラデザ&作画「Re:キューティーハニー」
〃作画「フリクリ」
 
アニメーター、キャラクターデザイナー、イラストレーター等で活躍する平松禎史が影響を受けた・好きな映画。
トムとジェリーシリーズ ハンナ・バーベラ…ウィリアム・ハンナ&ジョセフ・バーベラ。
双子騒動(双児騒動) テックス・アヴェリー「犬のドルーピー(ドルーピー)」もの。コメディ、ドタバタ・アクション、動物、兄弟
勝利はいただき テックス・アヴェリー…ドルーピー、口笛を吹くオオカミ(口笛オオカミ)等。パロディ、兄弟、爆発
スカンクもの テックス・アヴェリー「スカンク君の悩み」
ルパン三世 カリオストロの城 宮崎駿。冒険活劇、泥棒、犯罪、少女
長靴をはいた猫 矢吹公郎 他…井上ひさし/山元護久/大塚康生/宮崎駿。ファンタジー、動物、冒険活劇
太陽の王子 ホルスの大冒険 高畑勲 他…宮崎駿/大塚康生。冒険活劇、少年少女、ファンタジー、風景・心理描写
おもひでぽろぽろ 高畑勲…回想・過去と現在、少女時代、子供たち
火垂るの墓 高畑勲…戦争、家族、兄妹
 
・アニメージュ文庫
「ホルス」の映像表現 高畑勲
 
・自伝
もぐらの歌(もぐらの歌 アニメーターの自伝) 森康二(森 やすじ)
 
・雑誌
アニメージュ…昭和56年(1981年)10月号。「未来少年コナン」の絵コンテが付録
 
・TVアニメ7本
宇宙戦艦ヤマト 西崎義展 他…石黒昇/山本暎一
アルプスの少女ハイジ 高畑勲 他…宮崎駿/小田部羊一
黄金バット 加太こうじ 他…申相玉/島内三秀/石黒昇
超電磁ロボコン・バトラーV 長浜忠夫 他
未来少年コナン 宮崎駿/高畑勲
機動戦士ガンダム 富野喜幸(富野由悠季) 他
マジンガーZ 高久進 他
 
・TVドラマ3本
仮面ライダー 竹本弘一 他…伊上勝
帰ってきたウルトラマン 本多猪四郎 他…上原正三
キャプテンウルトラ 高久進 他…佐藤肇/矢島信男
 
・漫画5本
永井豪
戦場まんがシリーズ 松本零士
男おいどん 松本零士
ワダチ 松本零士
宇宙海賊キャプテンハーロック 松本零士
いじわる家族といたずらドッグ(ワンワン騒動記) ブラッド・バード他…ティム・バートン。原題「The Family Dog」「世にも不思議なアメージング・ストーリー」の一篇。冒険、コメディ
レミーのおいしいレストラン ブラッド・バード「Re:キューティーハニー」以降。動物、料理、コメディ、アクション
シャーロットのおくりもの チャールズ・A・ニコルズ他…イワオ・タカモト。ハンナ・バーベラ(ウィリアム・ハンナ&ジョセフ・バーベラ)。冒険、動物、ミュージカル
未来少年コナン 宮崎駿/高畑勲
ルパン三世 カリオストロの城 宮崎駿
|
・他
鳥 アルフレッド・ヒッチコック…SF、パニック、恐怖。特殊効果・合成

「アニメ人、オレの映画3本」より21本

「TV Bros.編集部」
2025年4月15日追加
|
未知との遭遇 スティーヴン・スピルバーグ
三十九夜 アルフレッド・ヒッチコック
アバウト・タイム リチャード・カーティス
キングコング ジョン・ギラーミン…1976年
遠すぎた橋 リチャード・アッテンボロー
スター・ウォーズ(Ⅳ:新たなる希望) ジョージ・ルーカス
宇宙人ポール グレッグ・モットーラ
スーパー8 J.J.エイブラムス
北北西に進路を取れ アルフレッド・ヒッチコック
サイコ アルフレッド・ヒッチコック
 
「未知との遭遇」等については「「新」経世済民新聞」のコラム「霧につつまれたハリネズミのつぶやき」等でも言及
「三十九夜」については「日本アニメフィルム文化連盟 -NAFCA-」 映画を演出的視点で観てみよう等でも
 
裏窓 アルフレッド・ヒッチコック…一番好きなヒッチコックとか
めまい アルフレッド・ヒッチコック
間諜最後の日 アルフレッド・ヒッチコック
海外特派員 アルフレッド・ヒッチコック
泥棒成金 アルフレッド・ヒッチコック
ダイヤルMを廻せ アルフレッド・ヒッチコック
ラブ・アクチュアリー リチャード・カーティス
パイレーツ・ロック リチャード・カーティス
ドクター・ストレンジ スコット・デリクソン
きみがぼくを見つけた日 ロベルト・シュヴェンケ
 
エドガー・ライト
 
・本3冊
円谷英二
俳優の仕事シリーズ コンスタンチン・スタニスラフスキー…スタニスラフスキーの演技論
定本・ヒッチコック映画術・トリュフォー フランソワ・トリュフォー…アルフレッド・ヒッチコック
 
・雑誌
シネフェックス(Cinefex)…SFX(特殊撮影)

公式ブログTempo rubatoで語られた映画16本

2024年8月19日追加
|
「ヒッチコック・ベスト10」11本
三十九夜
海外特派員
裏窓
泥棒成金
ハリーの災難
知りすぎていた男
めまい
サイコ
ファミリー・プロット
|
・他
マイノリティ・リポート スティーヴン・スピルバーグ
|
逃走迷路
疑惑の影
舞台恐怖症
私は告白する
救命艇

●関連記事

芥見下々「呪術廻戦」原作

庵野秀明「彼氏彼女の事情」「新世紀エヴァンゲリオン」
篠原俊哉「さよならの朝に約束の花をかざろう」副監督
長井龍雪…上記演出
岸誠二…の「Angel Beats!(エンジェル ビーツ)」でコンテ&作画
今石洋之…〃「天元突破グレンラガン」絵コンテ・作画・原画
荒木哲郎…〃「進撃の巨人」2013〃ED作画
神山健治…〃TVアニメ「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」〃原画
京田知己…〃「交響詩篇エウレカセブン」
長濱博史…〃「蟲師」