星川清司のオールタイムベスト

「残菊物語」溝口健二 より

全5項目

●代表作

共同脚本「座頭市血笑旅」
脚本「男の顔は履歴書」
「陸軍中野学校」
「剣鬼」「第三の影武者」
「眠狂四郎」シリーズ、
TVドラマ脚本「座頭市」シリーズ等
 
脚本家、小説家 等で活躍した星川清司が影響を受けた・好きだった映画。

「100万人の映画ファンが選んだ 名画パラダイス365日」「日本映画編」より24本

「文芸大作ベスト10」
残菊物語 溝口健二…ロマンス、バック・ステージ、俳優、歌舞伎
雨月物語 溝口健二…時代劇、夫婦、戦争、幽霊
浅草の灯 島津保次郎…劇場、オペラ、存続をめぐるイザコザ、ロマンス
阿部一族 熊谷久虎…時代劇、家族・一族の存亡、籠城、殺し合い
暖流 吉村公三郎…総集編が現存。病院、恋愛、三角関係
破戒 市川崑…市川雷蔵。
無法松の一生 稲垣浩/伊丹万作…阪東妻三郎 版。人力車夫、恋愛感情、喧嘩
浮雲 成瀬巳喜男…恋愛、戦後、旅
にごりえ 今井正…オムニバス、明治、女たち
赤ひげ 黒澤明…時代劇、医療ドラマ、男と女・子供たち
 
「戦争映画ベスト7」
五人の斥候兵 田坂具隆
将軍と参謀と兵(戦争と将軍) 田口哲
ハワイ・マレー沖海戦 山本嘉次郎 他…円谷英一(円谷英二)/三村明
真空地帯 山本薩夫
ビルマの竪琴 市川崑…三國連太郎 版
上海陸戦隊 熊谷久虎
加藤隼戦闘隊 山本嘉次郎 他…円谷英一(円谷英二)
 
「時代劇ベスト7」
人情紙風船 山中貞雄
街の入墨者 山中貞雄…行方不明
七人の侍 黒澤明
赤西蠣太 伊丹万作…一部欠落
雪之丞変化 衣笠貞之助…または市川崑 版
海を渡る祭礼 稲垣浩…20数分現存
姿三四郎 黒澤明…明治時代
 
「剣戟(チャンバラ)ベスト7」…時代劇
鞍馬天狗もの 嵐寛寿郎 他…山中貞雄「天狗廻状」(行方不明)等
雄呂血 二川文太郎 他…寿々喜多呂九平/牧野省三(マキノ省三)/阪東妻三郎。リメイクとなる田中徳三「大殺陣 雄呂血」で中村努と共同脚本
宮本武蔵シリーズ 内田吐夢
椿三十郎 黒澤明
雪之丞変化
決闘鍵屋の辻(荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻) 森一生/黒澤明
丹下左膳もの 伊藤大輔 他「新版大岡政談」

「青春の数だけ名画がある 日本映画ベスト200」より6本

人情紙風船 山中貞雄
父ありき 小津安二郎…検閲で一部削除されたものが現存。 2023年カットされていた一部を含めた復元版を制作
無法松の一生 稲垣浩 
或る夜の出来事 フランク・キャプラ
巴里祭 ルネ・クレール
大いなる幻影 ジャン・ルノワール他…エリッヒ・フォン・シュトロハイム

「大アンケートによる女優ベスト150」より8本

鈴木澄子
お伝地獄(お傳地獄) 東海道八郎…1948年。25分現存。1935年の石田民三 版は行方不明
 
桑野通子
兄とその妹 島津保次郎
戸田家の兄妹 小津安二郎
 
根岸明美
赤ひげ 黒澤明
 
クローデット・コルベール
或る夜の出来事 フランク・キャプラ
 
マーナ・ロイ
我等の生涯の最良の年 ウィリアム・ワイラー
 
ディアナ・タービン
オーケストラの少女 ヘンリー・コスター
 
キャサリン・ヘップバーン(キャサリン・ヘプバーン)
旅情 デヴィッド・リーン

「洋画・邦画ラブシーンベスト150」より3本

離愁 ピエール・グラニエ=ドフェール
愛の嵐 リリアーナ・カヴァーニ
浮雲 成瀬巳喜男

「カツドウヤ繁昌記: 大映京都撮影所」で語った主な映画84本

天狗廻状 前篇 山中貞雄…嵐寛寿郎。「鞍馬天狗」もの1932年。行方不明。星川によれば山中の「鞍馬天狗」は他のものと比べ敬称で挨拶したり、すこぶるダンディだったとか
街の入墨者 山中貞雄
国定忠治 山中貞雄…断片
森の石松 山中貞雄…行方不明。いわく、チャンバラ(剣戟アクション)を描かないで凄惨な殺し場を描写していたとか
人情紙風船 山中貞雄
磯の源太 抱寝の長脇差 山中貞雄…1分の断片
小判しぐれ 山中貞雄…行方不明
薩摩飛脚 剣光愛欲篇 山中貞雄…行方不明
口笛を吹く武士 山中貞雄…行方不明
盤嶽の一生 山中貞雄…行方不明
 
山中貞雄については子供の頃にほとんど見ているものの、幼い頃なのであまり記憶に残っておらず悔やんでいました。
山中の現存作品は他に断片「鼠小僧次郎吉・中篇 道中の巻」「怪盗白頭巾」「海鳴り街道」「風流活人剱(風流活人剣)」
稲垣浩と組んだ「関の弥太ッペ(関の彌太ッぺ)」
一部監督の稲垣「大菩薩峠 甲源一刀流の卷」は約70分現存。
 
丹下左膳餘話 百萬兩の壺 山中貞雄…2004年に出された日活版のDVDには一部欠落していた部分も収録。2020年に欠落部分含めた4Kリマスター版も制作
河内山宗俊 山中貞雄
鞍馬天狗もの 高橋康寿 他…尾上松之助。1925年。うっすら記憶にあるとのこと
御誂次郎吉格子 伊藤大輔…大河内傳次郎 版。79分(1時間19分)、65分(1時間5分)のものが現存
忠次旅日記(忠治旅日記) 伊藤大輔
新版大岡政談 伊藤大輔「丹下左膳」もの。断片
続大岡政談 魔像篇 伊藤大輔…断片
興亡新選組 伊藤大輔…断片
十字路 衣笠貞之助
狂つた一頁(狂った一頁) 衣笠貞之助 他…円谷英一(円谷英二)/犬塚稔/川端康成
 
「忠次旅日記(忠治旅日記)」は第一部「甲州殺陣篇」が1分、
第二部「信州血笑篇」と第三部「御用篇」を合わせた107分(1時間47分)現存。
版によって1時間14分、1時間34分のver.もあり
 
浪華悲歌 溝口健二
祇園の姉妹 溝口健二
ミッドウェイ海戦 ジョン・フォード
いとしのクレメンタイン(荒野の決闘) ジョン・フォード
ジョン・ヒューストン
忠次売り出す(忠次売出す) 伊丹万作…行方不明
赤西蠣太 伊丹万作…一部欠落
富士の白雪 稲垣浩/梶原金八…1935年。断片
千両礫 稲垣浩…行方不明
乙女ごころ三人姉妹 成瀬巳喜男
 
妻よ薔薇のやうに(妻よ薔薇のように)  成瀬巳喜男
東京の宿 小津安二郎
人生のお荷物 五所平之助
雪之丞変化 衣笠貞之助/伊藤大輔…約97分の総集編が現存
有りがたうさん 清水宏
幽霊西へ行く ルネ・クレール
デッド・エンド(デッドエンド) ウィリアム・ワイラー
浅草の灯 島津保次郎
股旅千夜一夜(股旅千一夜) 稲垣浩…行方不明
海を渡る祭礼 稲垣浩
 
女だけの都 ジャック・フェデー
愛染かつら 野村浩将…原作:川口松太郎。総集編が現存
花ちりぬ 石田民三
雄呂血 二川文太郎
牢獄の花嫁 沖博文…阪東妻三郎。1931年。30秒現存
神変麝香猫 沖博文…阪東妻三郎。断片
弥太郎笠 稲垣浩…1932年。行方不明
国士無双(國士無双) 伊丹万作
絵本武者修行 稲垣浩…行方不明
無法松の一生 稲垣浩
 
「國士無双(国士無双)」は版によって以前から残る2分の断片のみ、1990年代に再発見された21分版、2分版と合わせた24分版 等が存在
 
暖流 吉村公三郎
羅生門 黒澤明…今書の表紙も「羅生門」出演者たちのスチール
残菊物語 溝口健二
浪花女 溝口健二…行方不明
雨月物語 溝口健二…共同脚本:川口松太郎
蛇姫様 衣笠貞之助…1940年。原作:川口
地獄門 衣笠貞之助 他…森一生/杉山公平/伊藤熹朔/西岡善信
大菩薩峠 内田吐夢…片岡千恵蔵
忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻 松田定次…1959年。千恵蔵/市川右太衛門
忠臣蔵 渡辺邦男…雷蔵
 
破戒 市川崑…雷蔵
炎上 市川崑…雷蔵
浪花の恋の物語 内田吐夢
不知火検校(不知火檢校) 森一生 他…犬塚稔/勝新太郎
座頭市物語 三隅研次 他…犬塚稔/勝新太郎
斬る 三隅研次…1962年。雷蔵
若山富三郎
ジョン・ウェイン…勝新太郎と一緒に若山やウェインの映画を見に行き歩き方を真似たりしたとか
人斬り 五社英雄
刺青 増村保造/西岡善信
 
雷蔵や三隅の諸作品が公開された当時は未見だったとか。後に鑑賞
 
洲崎パラダイス・赤信号(洲崎パラダイス 赤信号) 川島雄三
用心棒 黒澤明/宮川一夫
巴里祭 ルネ・クレール
或る夜の出来事 フランク・キャプラ…西岡善信との対談にて
影なき男 W.S.ヴァン・ダイク
コンドル(オンリー・エンジェルズ・ハブ・ウィングズ) ハワード・ホークス
マルタの鷹 ジョン・ヒューストン
たそがれの維納 ヴィリ・フォルスト
マズルカ(マヅルカ) ヴィリ・フォルスト
悪魔が夜来る マルセル・カルネ
 
西岡善信は星川脚本の「第三の影武者」「眠狂四郎女妖剣」等で美術
 
「マルタの鷹」については「シナリオ」1967年11月号(「シナリオ = Scenario. 23(11)[(233)]」日本シナリオ作家協会1967-11)の「≪特集 ハードボイルド映画の土壌≫ ハードボイルド描写考<アンケート集>」等でも
 
我等の仲間 ジュリアン・デュヴィヴィエ…二つの結末
酔いどれ天使(醉いどれ天使)  黒澤明
生きる 黒澤明
ニュー・シネマ・パラダイス ジュゼッペ・トルナトーレ
 
・小説4本
戦争と平和 レフ・トルストイ
カラマゾフの兄弟(カラマーゾフの兄弟) フョードル・ドストイフスキイ(フョードル・ドストエフスキー)
嵐が丘 エミリー・ブロンデ
人情馬鹿物語 川口松太郎

室岡まさる のインタビュー集「市川雷蔵とその時代」より2本

興亡新選組 伊藤大輔…今作のような傑作があるので三隅研次「新選組始末記」で脚本を依頼された時は自分には書けないと思ったとか。その後ハラをくくる
山中貞雄…神田のシネマハウスで追悼上映を見たとか
 
・本
シナリオの話 新藤兼人…1955年

●「座頭市」「眠狂四郎」シリーズ 他関連
勝新太郎「座頭市」リーズ主演
三隅研次「座頭市物語」「血笑旅」「眠狂四郎勝負」「剣鬼」
犬塚稔「物語」等で脚本
森一生「続」。TVドラマ「剣客商売」1982年版 等でも
田中徳三「新」「兇状旅」「眠狂四郎殺法帖」
伊藤大輔「地獄旅」等の脚本
新藤兼人「海を渡る」
岡本喜八「と用心棒」
山本薩夫「牢破り」

●他関連