「シェーン」より
全5項目
●代表作
「座頭市千両首」、
「ひとり狼」、
映画&TVドラマ「眠狂四郎」シリーズ(「女妖剣」、TVは1972年~73の田村正和 版 等)、
TVドラマ監督「西遊記」1978年~シリーズ、
「子連れ狼」(萬屋錦之介)〃、
「遠山の金さん」(杉良太郎)1975年~〃
「土曜ワイド劇場」〃等
映画監督、TVドラマ監督 等で活躍した池広一夫が語った・影響を受けた・好きな映画。
●室岡まさる のインタビュー集「市川雷蔵とその時代」より13本
※座頭市物語 三隅研次 他…勝新太郎/犬塚稔。時代劇、視覚障害、やくざ、居合抜きによる凄まじい殺陣
眠狂四郎勝負(眠狂四郎 勝負) 三隅研次…シリーズ2作目、三隅が最初に監督した「眠狂四郎」。道場破り、復讐の代理人、用心棒
※007シリーズ テレンス・ヤング他…スパイ・アクション、ロマンス、列車での格闘、銃撃戦
※雁 豊田四郎…1953年。名作として。恋愛、下町、結婚生活、情欲・女体をまさぐる手
野菊の如き君なりき 木下恵介
※真昼の暗黒 今井正…冤罪、裁判
シェーン ジョージ・スティーヴンス…西部劇、流れ者、ロマンス、殴り合い、一瞬の銃撃戦
新・平家物語 溝口健二…雷蔵。時代劇、葛藤、貴族、武士、権力闘争
※薄桜記 森一生/伊藤大輔…雷蔵/勝新。剣戟アクション、ロマンス、復讐
ある殺し屋 森一生/増村保造…雷蔵。「千両首」以降。『普段では考えられない えっ!というような表情』。スリラー、殺し屋、暴力団
|
※右門捕物帖シリーズ 荒井良平 他…「右門捕物帖 血染の手形」等。嵐寬壽郎(アラカン)の右門、志村喬のあばたの敬四郎
・助監督として学ぶ
源氏物語 吉村公三郎
※炎上 市川崑…雷蔵。田中徳三たちと共に参加。戦後、学生、犯罪・放火
※「座頭市」シリーズは最初、池広が監督予定で最後の場面までアイデアも練っていたとか。
様々な事情で市川崑&雷蔵「破戒」1962年のB班として切望・参加させられシリーズへの参加は「座頭市千両首」までかかることに。
三隅「座頭市」は基本的には池広のイメージしたものとそんなに変わらない、いいシャシン(映画)と述べていました。それだけに今更自分が撮っていいものかとも。
三隅「眠狂四郎勝負」も池広が監督を依頼された際、批判に対し何が悪いのか分からなかったとか。
また三隅&雷蔵「大菩薩峠」ではノンクレジットで助監督に付き滝の場面を撮影。その仕事が雷蔵に気に入られ「沓掛時次郎」1961年の監督に推薦された話も
※「007」シリーズは雷蔵と組んだ「眠狂四郎女妖剣(眠狂四郎 女妖剣)」で狂四郎ガールみたいなことをやろうと思ったそうな
※森鷗外の原作小説「雁」については池広も1966年版で監督
※「真昼の暗黒」の内藤武敏が演じたインテリヤクザのイメージを「若親分」の雷蔵で意識
※スティーヴンス「シェーン」は雷蔵と組んだ「沓掛時次郎」ラストで意識。
西部劇は「シェーン」等を撮っていた時代は好きでマカロニウエスタン(スパゲッティ・ウエスタン)はしっくりこない様子でした
※「薄桜記」はリメイク「秘剣破り」を監督。伊藤大輔が引き続き脚本
※「炎上」については市川雷蔵後援会会誌「よ志哉」27号1962年1月27日-「僕らも負けられない」等でも。
また市川の作品にはTVドラマ「木枯し紋次郎」の監督も
※「右門捕物帖」の嵐寬壽郎&志村喬ものは「右門捕物帖 拾萬両秘聞(右門捕物帖 拾萬兩秘聞)」が現存。
また「沓掛時次郎」撮影時にまだまだ新人でナメられていた池広。
志村喬に『クロさん(黒澤明)ならこう撮らない』と言われ池広も『あばたの敬四郎のクセに』と内心ブチギレつつ意地になったとか。
撮影の宮川一夫は好きにやって良いと言ってくれて感謝していました。
志村、宮川は黒澤「羅生門」に参加していた面々
・CM
シームレスストッキング…のペラペラ(続けざまの様子)。「女妖剣」の円月殺法で意識。
恐らく「あなたは見られている」 1961年。厚木ナイロン工業のシームレス・ストッキングの宣伝映画のことかと
●「時代映画」1960年(昭和35年)10月号より2本
・「大映助監督のみた素顔の雷蔵を語る」池広一夫、土井茂、太田昭和
|
不知火検校(不知火檢校) 森一生 他…犬塚稔/勝新太郎
疵千両 田中徳三…長谷川一夫
●「エンタムービー 本当に面白い時代劇 1945→2015 (メディアックスMOOK)」より3本
※桂千穂によるインタビュー
|
破戒 市川崑…雷蔵。B班監督。藤村志保に関するエピソードについて。
007シリーズ
シェーン
・
・
●その他1本
小太刀を使ふ女(美女剣光録) 丸根賛太郎…1944年。リメイク「小太刀を使う女」1961年を監督
スパイ大作戦 ブルース・ゲラー他…TVドラマ「狼 無頼控」のイメージ。ペリー荻野が美術:西岡善信に取材した「紋次郎も鬼平も犬神家もこうしてできた」等で触れられる
三隅研次…「座頭市物語」「眠狂四郎勝負」
犬塚稔…「物語」をはじめ多くの作品で脚本。池広「あばれ凧」でも
森一生…「続」。TV「木枯し紋次郎」監督も
田中徳三…「新」「眠狂四郎殺法帖」
伊藤大輔…「地獄旅」等の脚本
新藤兼人…「海を渡る」〃
岡本喜八…「と用心棒」
山本薩夫…「牢破り」「忍びの者」。池広は「忍びの者 続・霧隠才蔵」監督
●他 関連
石井輝男…TV「子連れ狼」監督陣
市川崑…「木枯し紋次郎」