ラメル・ロスのオールタイムベスト

「手錠のままの脱獄(手錠のまゝの脱獄)」より

全5項目

●代表作

「ニッケル・ボーイズ(Nickel Boys)」
「ヘイル郡 今朝、今晩(Hale County This Morning, This Evening)」
 
映画監督、脚本家、カメラマン 等で活躍するラメル・ロス(RaMell Ross)が影響を受けた・好きな映画。

「The Criterion Collection」RaMell Ross’s Closet Picksより11本

ブリキの太鼓 フォルカー・シュレンドルフ…戦時下、子供たち、恐怖
|
◆ウォン・カーウァイの諸作品を収録「World of Wong Kar Wai(ウォン・カーウァイの世界)」
・いますぐ抱きしめたい ウォン・カーウァイ
・欲望の翼 ウォン・カーウァイ
・恋する惑星 ウォン・カーウァイ
・天使の涙 ウォン・カーウァイ
・ブエノスアイレス ウォン・カーウァイ
・花様年華 ウォン・カーウァイ
・2046 ウォン・カーウァイ
|
ラ・ジュテ クリス・マルケル…SF、タイムトラベル、ロマンス
サン・ソレイユ クリス・マルケル…ドキュメンタリー、旅、世界の記憶、日常。上記作品と本作を収録した「La Jetée/Sans Soleil」を選択
鏡 アンドレイ・タルコフスキー…女医、治療、戦争の記憶
ストーカー アンドレイ・タルコフスキー…SF、ロードムービー、放射能の恐怖
カメラパーソン カーステン・ジョンソン…ドキュメンタリー、回想録として挿入される没テイク、様々な動画
|
カメラパーソン カーステン・ジョンソン。
「カメラパーソン(キャメラパーソン/Cameraperson)」
カーステン・ジョンソン…クリステン・ジョンソン(クリステン・ジョンソン/カースティン・ジョンソン/Kirsten Johnson)
|
◆ゴッドフリー・レジオの三部作を収録「The Qatsi Trilogy(カッツィ・トリロジー/カッティ・トリロジー)」
すべてドキュメンタリー映画
・コヤニスカッツィ(コヤニスカッティ) ゴッドフリー・レジオ他…ロン・フリック。実験的演出、音楽、自然・都市
・ポワカッツィ(Powaqqatsi) ゴッドフリー・レジオ…都市、近代国家と発展途上の国々
・ナコイカッツィ ゴッドフリー・レジオ…技術・テクノロジー、歴史、社会と暴力、戦争
|
トゥー・スリープ・ウィズ・アンガー(トゥ・スリープ・ウィズ・アンガー) チャールズ・バーネット「TO SLEEP WITH ANGER」。夫婦、親子、突然の訪問者がもたらす緊張
ゴースト・ドッグ ジム・ジャームッシュ…犯罪、殺し屋、マフィア
|
◆ブルース・リー出演諸作品を収録「Bruce Lee: His Greatest Hits」
・ドラゴン危機一発(ドラゴン危機一髪/唐山大兄) ロー・ウェイ
・ドラゴン怒りの鉄拳(精武門) ロー・ウェイ
・ドラゴンへの道(最後のブルース・リー ドラゴンへの道/猛龍過江) ブルース・リー
・燃えよドラゴン(龍爭虎鬥) ロバート・クローズ
・死亡遊戯 ロバート・クローズ
|
去り行く男(ジューブル) デルマー・デイヴィス…西部劇、ウィリアム・シェイクスピア「オセロー」を下敷きにしたロマンス、牧場
「ニッケル・ボーイズ(Nickel Boys)」で組んだアーンジャニュー・エリスと選ぶ
|
鏡 アンドレイ・タルコフスキー
ラ・ジュテ クリス・マルケル
ツリー・オブ・ライフ テレンス・マリック
T(ティー) キーシャ・レイ・ウィザースプーン(Keisha Rae Witherspoon)…2019年。短編。
「IMDb」にまとめられた情報。アーノ・カザリアン(アルノー・カザリアン/Arno Kazarian)が聞いた情報
|
ムーンライト バリー・ジェンキンス
ラ・ジュテ
ツリー・オブ・ライフ
詩人の血 ジャン・コクトー
手錠のままの脱獄(手錠のまゝの脱獄) スタンリー・クレイマー他…ネドリック・ヤング。「ニッケル・ボーイズ」でも言及。原題「反抗者たち(The Defiant Ones)」。犯罪、逃亡劇、人種的対立・関係の変化
 
・他
オルフェ ジャン・コクトー
オルフェの遺言 ジャン・コクトー他…フランソワ・トリュフォー

「lecinemaclub.com」Q&A WITH RAMELL ROSSより3本

手錠のままの脱獄(手錠のまゝの脱獄)…インタビュアーの質問
ウォン・カーウァイ
小津安二郎
 
・音楽4曲
アーサー・ラッセル(Arthur Russell)
ザ・ブックス(The Books)…ニック・ザムート(Nick Zammuto)他
ケンドリック・ラマー
カインド・オブ・ブルー マイルス・デイヴィス
 
・詩
吠える(Howl) アレン・ギンズバーグ
 
・本
目に見えない真実 サラ・ルイス(Sarah Lewis)「The Unseen Truth」
 
・絵画
駿州江尻 葛飾北斎…「富嶽三十六景」。英題「A Sudden Gust of Wind」

「letterboxd.com」RaMell Ross’s Recommendations For Black History Monthより8本

2025年2月23日追加
シムビオサイコタクシプラズム:テイク1 ウィリアム・グリーブス「Symbiopsychotaxiplasm: Take One」
T(ティー) キーシャ・レイ・ウィザースプーン
ムーンライト バリー・ジェンキンス
キラー・オブ・シープ チャールズ・バーネット「Killer of Sheep」
フィルド・ニガーズ カァリク・アラー(Khalik Allah)「Field Niggas」
愛はメッセージであり、メッセージは死である アーサー・ジャファ(Arthur Jafa)「Love Is the Message, the Message Is Death」
オール・ダート・ロード・テイスト・オブ・ソルト レイヴン・ジャクソン(レイブン・ジャクソン)
タイム ギャレット・ブラッドリー…2020年