「アナタハン」より
全4項目
●代表作
※「ONODA 一万夜を越えて」、
「汚れたダイヤモンド」等
映画監督、脚本家、俳優 等で活躍するアルチュール・アラリが影響を受けた・好きな映画。
※「ONODA(オノダ/小野田)」
●「lacinetek.com」の「La liste de Arthur Harari - LaCinetek」より53本
駆ける少年 アミール・ナデリ他…編集:バハラム・ベイザイ。自伝的、子供たちの成長、過酷な生活、爆炎の前まで走って走って走りまくる
クーリンチェ少年殺人事件(牯嶺街少年殺人事件) エドワード・ヤン…スリラー、青春、犯罪
※神のいない三年間 マリオ・オハラ…太平洋戦争、フィリピンと日本、国・人種を超えた恋愛、ゲリラ
マニラ・光る爪 リノ・ブロッカ…ミステリー、人探し、恋人、旅、狂気、貧困
※マニラ・バイ・ナイト イシュマエル・ベルナール(イシュマエル・バーナル)…都市、犯罪、麻薬、同性愛
※信頼のための信頼(自信は自信を注ぐ) パスカル・トマ…「Confidences pour confidences」。コメディ、姉妹、世代
断絶 モンテ・ヘルマン…ロードムービー、青春、ストリートレース
異郷生活者たち(The Exiles エグザイル) ケント・マッケンジー…ドキュメンタリー、若者たちの一日・日常、先住諸部族(ネイティブ・アメリカン)
世界の存続のために ミシェル・ブロー他…ピエール・ペロー(ピエール・パルローエ/Pierre Perrault)。「クードル島」シリーズ一作目。ドキュメンタリー、島、伝統的文化の再現の試み、イルカ漁
写真 ニコ・パパタキス…「Η Φωτογραφία(The Photograph)」。ニコ・パパタキス(Νίκος Παπατάκης)。親戚、主義者と移民、対立、ロマンス
※神のいない三年間 マリオ・オハラ
「Tatlong taong walang Diyos(Three Years Without God)」。
マリオ・オハラ(Mario O'Hara)
※「マニラ・バイ・ナイト(Manila by Night)」または「シティ・アフター・ダーク(City After Dark)」
※「信頼のための信頼(自信は自信を注ぐ/Confidences pour confidences)」については「sofilm-festival.fr」の「ARTHUR HARARI PRÉSENTE CONFIDENCES POUR CONFIDENCES (1978)」等でも選択
・「Séance suivie d’une rencontre avec Arthur Harari」
愛は存在する モーリス・ピアラ…「L'Amour existe」
流されて...(八月の青い海で異様な運命に打ちのめされる) リナ・ウェルトミューラー
カスパー・ハウザーの謎 ヴェルナー・ヘルツォーク
ガッシャーブルーム 輝ける山 ヴェルナー・ヘルツォーク
童年往事 ホウ・シャオシェン
映画館の恋 ホン・サンス
鮮血の美学 ウェス・クレイヴン
穴 ジャック・ベッケル/ジャン=ピエール・メルヴィル
黄色い家の記憶 ジョアン・セーザル・モンテイロ
マイ・ウェイ・ホーム ビル・ダグラス…「My Way Home」。「ビル・ダグラス三部作(The Bill Douglas Trilogy)」の一本
マイ・チャイルドフッド ビル・ダグラス…「My Childhood」
獅子座 エリック・ロメール他…クロード・シャブロル/ポール・ジェゴフ/ジャン=リュック・ゴダール
マイ・アイン・フォーク ビル・ダグラス…「My Ain Folk」
困難な人生 ディーノ・リージ
糧なき土地 ルイス・ブニュエル
忘れられた人々 ルイス・ブニュエル
ザ・ギャンブラー(熱い賭け) カレル・ライス
ストレート・タイム ウール・グロスバード
悲しみの青春 ヴィットリオ・デ・シーカ
マンディンゴ リチャード・フライシャー
ケマダの戦い ジッロ・ポンテコルヴォ
私は20歳(イリイッチの哨所) マルレン・フツィエフ…元々は「イリイッチの哨所(Мне двадцать лет)」の題で制作されたものの大幅に短縮され「私は20歳(Застава Ильича)」として公開。マルレン・フツィエフ(Марлен Хуциев)
炎628 エレム・クリモフ
黒い神と白い悪魔 グラウベル・ローシャ
ホワイト・ドッグ サミュエル・フラー
エドヴァルド・ムンク(ムンク 愛のレクイエム) ピーター・ワトキンス…「Edvard Munch」
フラウン・ランド ロナルド・ブロンスタイン…「Frownland」
軍旗はためく下に 深作欣二
にっぽん戦後史 マダムおんぼろの生活 今村昌平
ジェイソンの肖像 シャーリー・クラーク…「Portrait of Jason」
ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン シャンタル・アケルマン
ファニーとアレクサンデル イングマール・ベルイマン
ミツバチのささやき ビクトル・エリセ
マルメロの陽光 ビクトル・エリセ
クローズ・アップ アッバス・キアロスタミ他…モフセン・マフマルバフ
ナンバー・ゼロ ジャン・ユスターシュ
ぼくの小さな恋人たち ジャン・ユスターシュ
マーガレット ケネス・ロナーガン
天使の詩 ルイジ・コメンチーニ
アン・インジャリー・トゥ・ワン トラヴィス・ウィルカーソン(Travis Wilkerson)…「An Injury to One」
スウィッチ ブレイク・エドワーズ
・
・
●「radiofrance.fr」の「Épisode 5/5 : Carte blanche cinéma. Action !」より6本
●「cambodgemag.com」の「Cinéma : « Onoda », produit par」より16本
溝口健二
野火 市川崑
リノ・ブロッカ
ジャン・ルノワール
決死のビルマ戦線 ラオール・ウォルシュ
サミュエル・フラー
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ セルジオ・レオーネ
捜索者 ジョン・フォード
銃撃 モンテ・ヘルマン
旋風の中に馬を進めろ モンテ・ヘルマン
アナタハン ジョセフ・フォン・スタンバーグ
脱出(デリバランス) ジョン・ブアマン
ビリー・リンの永遠の一日 アン・リー
・
・
・
・
・小説
●関連記事