「エイリアン2」より
全3項目
●代表作
共同監督「ファインディング・ドリー」、
監督「トイ・ストーリー・オブ・テラー!」、
アニメーション監督「ウォーリー」、
共同キャラクター開発「Mr.インクレディブル」等
アンドリュー・スタントンやブラッド・バード、ジョン・ラセター、ピート・ドクター、リー・アンクリッチといった監督たちの下でアニメーター、
映画監督、脚本家、声優等で活躍するアンガス・マクレーンが影響を受けた・好きな映画。
●「denofgeek.com」の「Angus MacLane of Pixar: The Den of Geek interview」のインタビューで言及した10本
仁義 ジャン=ピエール・メルヴィル…フィルム・ノワール、殺し屋、強盗
エイリアン2 ジェームズ・キャメロン他…ウォルター・ヒル。SFアクション、異文明との衝突、人種・立場を超えたチーム
トゥモロー・ワールド アルフォンソ・キュアロン…「Mr.インクレディブル」以降。SF、スリラー、アクション
扉をたたく人 トム・マッカーシー(トーマス・マッカーシー)…「ウォーリー」以降。老後、大学教授、若者たちとの共同生活
プラネット B-BOY ベンソン・リー…「Mr.」以降。ドキュメンタリー、歴史、ブレイクダンス大会「Battle of the Year(バトル・オブ・ザ・イヤー)」
コンドル(コンドルの3日間) シドニー・ポラック…スリラー、ミステリー
パララックス・ビュー アラン・J・パクラ…スリラー、新聞記者、政治
サブウェイ・パニック(テイキング・オブ・ペラム・ワン・トゥ・スリー) ジョセフ・サージェント…スリラー、アクション、ハイジャック
ナバロンの要塞 J・リー・トンプソン…戦争、冒険、アクション
ぼくの伯父さん ジャック・タチ…コメディ、パントマイムによるアクション、子供、自転車
※「コンドル(コンドルの3日間)」について、記事では「Two Days Of The Condor」となっていましたが1970年代の映画なので正しくは「Three Days of the Condor」
※ちなみにTVドラマ「シリコンバレー」のエピソードに「コンドルの2日間(Two Days of the Condor)」という回があります
※ジョセフ・サージェント「サブウェイ・パニック(テイキング・オブ・ペラム・ワン・トゥ・スリー)」についても記事では「The Taking of Pelham 123」でしたが上記同様の理由でコチラかと。
ちなみにサージェント版の原題は「The Taking of Pelham One Two Three」。
トニー・スコットによるリメイクは「サブウェイ123 激突(テイキング・オブ・ペラム123)」は「The Taking of Pelham 123」
●「voices.washingtonpost.com」の「The Interview: Pixar Animator Angus MacLane」より8本
スター・ウォーズ 帝国の逆襲(Ⅴ) アーヴィン・カーシュナー他…ジョージ・ルーカス。SF、スペースオペラ、冒険、憎悪
レイダース-失われたアーク(聖櫃) スティーヴン・スピルバーグ他…ジョージ・ルーカス/フィリップ・カウフマン。冒険活劇、ファンタジー、恐怖
スター・ウォーズ ジェダイの復讐(Ⅵ:ジェダイの帰還) リチャード・マーカント他…ジョージ・ルーカス。SF、父子、ロマンス
バック・トゥ・ザ・フューチャー ロバート・ゼメキス他…スティーヴン・スピルバーグ。SF、冒険活劇、青春、コメディ
ロボコップ ポール・バーホーヴェン(ポール・バーホーベン)他…モンテ・ヘルマン。SFアクション、ロボット、ヴァイオレンス
・
・
・TVドラマ
・戯曲
テンペスト ウィリアム・シェイクスピア
●「ピクサー」関連
アンドリュー・スタントン…の「ウォーリー」でアニメーション監督、「ファインディング・ドリー」共同監督
ブラッド・バード…〃「Mr.インクレディブル」でアニメーター等
ピート・ドクター…〃「モンスターズ・インク」〃