「ママと娼婦」より
全4項目
●代表作
「ラザレスク氏の最期」、
「シエラネバダ」等
映画監督、脚本家、俳優等で活躍するクリスティ・プイウ(Cristi Puiu)が影響を受けた・好きな映画。
●「eefb.org」の「INTERVIEW Cristi Puiu on Romania, its cinema, and his own work」で語った映画11本+9監督
・お気に入り5本
ママと娼婦 ジャン・ユスターシュ…恋愛、三角関係、破滅的生活
不安は魂を食いつくす ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー…移民、人種、年齢を超えた恋愛
モード家の一夜 エリック・ロメール…恋愛、情事。連作「六つの教訓物語」第三作目
はなればなれに ジャン=リュック・ゴダール…青春、ユーモア、強盗
少女ムシェット ロベール・ブレッソン…虐待、犯罪、絶望
・次点
タクシードライバー マーティン・スコセッシ他…ポール・シュレイダー。戦争帰還者の狂気、犯罪、スリラー
・
・
・その他言及
バルタザールどこへ行く ロベール・ブレッソン…少女、動物、欲望
皆殺しの天使 ルイス・ブニュエル…不条理、ユーモア、犯罪。友達が見せてくれた映画として
サイコ アルフレッド・ヒッチコック…スリラー、狂気・恐怖、犯罪。彼の音楽付きの映画が好きだそうです
リア王 グリゴーリ・コージンツェフ…歴史、親娘、戦争
ジョン・カサヴェテス
フレデリック・ワイズマン
レイモン・ドゥパルドン
シャルナル・バルタス
ペドロ・コスタ
ルチアン・ピンティリエ…ルチアン・ピンティリエ(ルシアン・ピンティリエ/リュシアン・ピンティリエ)
リビュ・チュレイ
ミルチャ・ダネリュク(ミルチャ・ダネリウツ)…ミルチャ・ダネリュク(ミルチャ・ダネリウツ/Mircea Daneliuc)
・本2冊
芸術としての映画 ルドルフ・アルンハイム
現実効果(L'effet de réel) ロラン・バルト
●「wordpress.com」の「Interviu : Cristi Puiu - Film Menu - WordPress.com」より5本+3監督
六つの教訓物語シリーズ エリック・ロメール
自分自身の眼で見る行為 スタン・ブラッケージ…「The Act of Seeing with One’s Own Eyes」
アメリカの夜 フランソワ・トリュフォー
フェ・ディヴェール(Faits divers) レイモン・ドゥパルドン
ユルゲンス(Urgences) レイモン・ドゥパルドン
ジョン・カサヴェテス
ロベール・ブレッソン
・
・
・詩人
ウィリアム・ブレイク…の詩
●「news.ro」の「INTERVIU - Cristi Puiu: De frica faţă de... | News.ro」より4本
ママと娼婦
道(La Drum) ドゥミトル・ブドララ?(Dumitru Budrala)…上に同じ。サイトでは「Pe drum」表記
ハリネズミの呪い(Blestemul ariciului) ドゥミトル・ブドララ?…〃
・