全4項目
●代表作
「顔たち、ところどころ」、
「アニエスの浜辺」、
「5時から7時までのクレオ」等
俳優、映画監督として活躍する女性のアニエス・ヴァルダが影響を受けた・好きな映画。
●「LaCinetek」の「Films on VoD selected by Agnès Varda - LaCinetek」より53本
一晩中 シャンタル・アケルマン…「5時から7時までのクレオ」以降。眠れぬ人々の交流、ロマンス
マンハッタン ウディ・アレン…「クレオ」以降。ロマンティック・コメディ、同性愛
仮面-ペルソナ イングマール・ベルイマン…「クレオ」以降。分身、幻想、心情
スリ ロベール・ブレッソン…スリラー、犯罪、ロマンス
黄金時代 ルイス・ブニュエル…悪夢、犯罪、暴力
天井桟敷の人々 マルセル・カルネ/ジャック・プレヴェール…歴史、恋愛、バック・ステージもの
こわれゆく女 ジョン・カサヴェテス…「クレオ」以降。夫婦、子供、ドラマ、破滅
ロシュフォールの恋人たち ジャック・ドゥミ/ジーン・ケリー…ドゥミはヴァルダが夫として愛した人間
ロバと王女 ジャック・ドゥミ
都会のひと部屋(都会の一部屋) ジャック・ドゥミ
ポネット ジャック・ドワイヨン
ジーザスの日々 ブリュノ・デュモン
トラック マルグリット・デュラス
マリア・ブラウンの結婚 ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
アマルコルド フェデリコ・フェリーニ
はなればなれに ジャン=リュック・ゴダール…「クレオ」以降。ユーモア、犯罪、青春
パッション ジャン=リュック・ゴダール
リオ・ブラボー ハワード・ホークス
シングル・ガール ブノワ・ジャコ
桜桃の味 アッバス・キアロスタミ
猫が行方不明 セドリック・クラピッシュ
〃 第一部part2 クロード・ランズマン
〃 第二部part1 クロード・ランズマン
〃 第二部part2 クロード・ランズマン
仕立て屋の恋 パトリス・ルコント/ドニ・ルノワール
サン・ソレイユ クリス・マルケル
ラ・ジュテ クリス・マルケル
トラボルタと私 パトリシア・マズイ…詳細は後述
養子 マルタ・メザロシュ…「Örökbefogadás」。マルタ・メザロシュ(Márta Mészáros)
親愛なる日記 ナンニ・モレッティ
サンライズ F.W.ムルナウ
テオレマ ピエル・パオロ・パゾリーニ
大きな鳥と小さな鳥 ピエル・パオロ・パゾリーニ
ヴァン・ゴッホ モーリス・ピアラ
うず潮 ジャン=ポール・ラプノー
※「トラボルタと私(Travolta et moi)」。
パトリシア・マズイ(パトリシア・マズィ/パトリシア・マージー/Patricia Mazuy)。
アンンドレ・テシネやシャンタル・アケルマン等が参加したTVドラマ「すべての男の子と女の子の年齢(Tous les garçons et les filles de leur âge...)」のエピソードの一つ
ヒロシマ・モナムール(二十四時間の情事) アラン・レネ他…マルグリット・デュラス
うそつきな彼女(嘘つきな彼女) ピエール・サルヴァドーリ
アフター・アワーズ マーティン・スコセッシ
早春 イエジー・スコリモフスキ
鏡 アンドレイ・タルコフスキー
父-パードレ・パドローネ タヴィアーニ兄弟…パオロ・タヴィアーニ/ヴィットリオ・タヴィアーニ/ナンニ・モレッティ
終電車 フランソワ・トリュフォー
マイ・プライベート・アイダホ ガス・ヴァン・サント
カメラを持った男(これがロシアだ) ジガ・ヴェルトフ
アタラント号 ジャン・ヴィゴ
山猫 ルキノ・ヴィスコンティ
ラ・シェーブル(LA CHÈVRE) フランシス・ヴェベール
パリ、テキサス ヴィム・ヴェンダース
・
・
●「THE CRITERION COLLECTION」の「Agnès Varda’s Closet Picks」より5本
エンジェル・アット・マイ・テーブル ジェーン・カンピオン
スウィーティー ジェーン・カンピオン
はなればなれに ジャン=リュック・ゴダール
桜桃の味 アッバス・キアロスタミ
ベルリン・アレクサンダー広場 ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー
●その他1本
草の上の朝食 ジャン・ルノワール…「幸福」で引用