「①」へ
「駅馬車」より
●「映画千夜一夜」より主な6本
フリークス(怪物團) トッド・ブラウニング
絢爛たる殺人 ミッチェル・ライゼン…ライゼンをボロクソに言っていた淀川さんもこの作品は褒めていました
裏街 ジョン・M・スタール
殺意の瞬間 ジュリアン・デュヴィヴィエ
マックス、モン・アムール 大島渚…大島が苦手だった淀川も唸った作品
・
・
・
・
●「映画行脚」で主に語っていた11本
ピアニストを撃て フランソワ・トリュフォー
嘆きのテレーズ マルセル・カルネ
カリフォルニア・ドールズ ロバート・アルドリッチ…「正にアメリカ映画、僕アルドリッチが好きなのね」とのこと
ジャッカルの日 フレッド・ジンネマン…一言「いいね」と強く推していました
フォロー・ミー キャロル・リード/アン・V・コーツ…「第三の男」はボロクソに言っていましたがこの映画は好きとのこと
テス ロマン・ポランスキー
ラグタイム ミロス・フォアマン/アン・V・コーツ
ラグタイム ミロス・フォアマン/アン・V・コーツ
ひまわり ヴィットリオ・デ・シーカ
ザ・デッド「ダブリン市民」より ジョン・ヒューストン
理由なき反抗 ニコラス・レイ
ライアンの娘 デヴィッド・リーン
荒野の決闘 ジョン・フォード
駅馬車 ジョン・フォード
シェーン ジョージ・スティーヴンス
大いなる西部 ウィリアム・ワイラー
黄色いリボン ジョン・フォード
死の谷 ラオール・ウォルシュ
白昼の決闘 キング・ヴィダー/デヴィッド・O・セルズニック/ディミトリ・ティオムキン他
駅馬車 ジョン・フォード
シェーン ジョージ・スティーヴンス
大いなる西部 ウィリアム・ワイラー
黄色いリボン ジョン・フォード
死の谷 ラオール・ウォルシュ
白昼の決闘 キング・ヴィダー/デヴィッド・O・セルズニック/ディミトリ・ティオムキン他
リオ・ブラボー ハワード・ホークス
許されざる者 ジョン・ヒューストン/ディミトリ・ティオムキン
幌馬車 ジェームズ・クルーズ
幌馬車 ジェームズ・クルーズ
※ちなみに「黄金狂時代」「偽牧師」「黄金」も西部劇の要素に溢れた作品
●「映画は語る」で語っていた主な日本映画11本
狂恋の女師匠 溝口健二…「邦画サイレント、溝口のベストは断トツでコレ」だそうです
アマチュア倶楽部 栗原トーマス/谷崎潤一郎…谷崎とは映画好きの仲
彼をめぐる五人の女 阿部豊
土 内田吐夢…フィルムは結末部分が欠落
限りなき前進 内田吐夢/小津安二郎…再公開時にはオリジナルのラストではなく再編集されたものしか現存せず、淀川もブチ切れていました
一本刀土俵入り 衣笠貞之助…この頃の衣笠映画は大ファンだったそうで、日本のセシル・B・デミルと言ってべた褒め。ただ「十字路の夜」や川端康成と組んだ「狂った一頁(狂つた一頁)」の頃から変な映画ばかり撮ってがっがりし嫌いになったそうです
アマチュア倶楽部 栗原トーマス/谷崎潤一郎…谷崎とは映画好きの仲
彼をめぐる五人の女 阿部豊
土 内田吐夢…フィルムは結末部分が欠落
限りなき前進 内田吐夢/小津安二郎…再公開時にはオリジナルのラストではなく再編集されたものしか現存せず、淀川もブチ切れていました
一本刀土俵入り 衣笠貞之助…この頃の衣笠映画は大ファンだったそうで、日本のセシル・B・デミルと言ってべた褒め。ただ「十字路の夜」や川端康成と組んだ「狂った一頁(狂つた一頁)」の頃から変な映画ばかり撮ってがっがりし嫌いになったそうです
海を渡る祭礼 稲垣浩
※南光明 版「浪人街」は「第一話 美しき獲物」が8分、
「第二話 楽屋風呂 第一篇」と「楽屋風呂 解決篇」を合わせた総集編が72分現存
※「忠次旅日記(忠治旅日記)」は第一部「甲州殺陣篇」は1分、
第二部「信州血笑篇」と第三部「御用篇」を合わせた107分(1時間47分)現存。
版によって1時間14分、1時間34分のver.もあり(2020年7月18日)
妻よ薔薇のやうに(妻よ薔薇のように) 成瀬巳喜男…成瀬もあまり好きではなかったようですが、この頃までは凄いと評価していました